第二種電気工事士という資格の実技試験用に、音が出ないストップウォッチが欲しくなり、100均(ダイソー、セリアあるらしい)のキッチンタイマーを改造(線を1本切っただけ)しました。
使用したのは、カウントアップ機能がある株式会社グリーンオーブメントのNO.38204 キッチンタイマーMONOTONE というやつです。
上下逆にした画像です。
当日は、いちおう音が出ないことが試験官さんにもわかるように「消音済み」とマジックで書いて持ち込みました。
裏の取説部分です。
電子工作、プアオーディオ、自転車、カメラ他の自作やDYIネタを扱っております。本館は、NaoSoftサポートページ https://naosoft.net になります。